アガサ次郎の推理日記

推理小説好き(初心者)です。主に読んだ本の感想を書き込んでいきます。

死仮面 / 横溝正史

 

文庫版を探しましたが、既に絶版のようです。

頑張って探してたんですが、最初は『生ける死仮面』という作品がこの『死仮面』のことだと一瞬勘違いしてしまいました。

『死仮面』と『生ける死仮面』は全く別の作品でした。

という訳で、文庫版が手に入らなかったので今回はkindleで読みました。

本作品は「死仮面」と「上海氏の蒐集品」の2作品が収録されており、「上海氏の蒐集品」には金田一耕助は登場しません。

 

死仮面、と聞くと分かりにくいかも知れませんがデスマスクのことです。

とあるうだつが上がらない男の部屋から腐乱した女性の死体が見つかり、事情を問い詰めたところその男は自らの手記で「この女性が死ぬ間際に自分のデスマスクを作ってある場所へ送ってほしい」と願ったということを語り出します。

そして、何と巡り巡ってこのデスマスクを持参したある依頼主が金田一耕助の元を訪れるところから物語は始まります。

 

この作品、作者の横溝正史氏は気に入ってなかったというようなことを言っていたとレビューで読みましたが、真偽のほどを自分は知りません。

登場する三姉妹の設定はなかなか面白かったです。

こういう相関図を書かせたら横溝正史は天下一品ですね。

ただし、トリックはちょっと無理があるんじゃないの?と思ってしまいました。

何というか・・・頭がちょっと足りないんじゃないの?と思ってしまうような犯人の思考でした。

それ故に逆に見破りにくくもあり、流石は金田一耕助よくぞ見破ったという感じです。

犯人の考えがもっと慎重なものでも、きっと見破られていたことでしょう。

雰囲気や物語としての面白さ、そして結末はなかなか良かったです。

 

もう一作「上海氏の蒐集品」の方は推理というよりサスペンス・ホラーに近いかも知れません。

以前にこのブログでも記事を書いた米澤穂信氏の『儚い羊たちの祝宴』に収録されていそうなお話と結末でした。

こっちは金田一は出てきませんが、これはこれで面白かったです。

真相がぼやかされているところが逆に想像力を掻き立てられます。

ちなみにこの作品、横溝正史氏の遺作だとか。

そう思って読んでみると、また別の感情が溢れてくる気がします。

なんというか・・・このやるせなさこそ、氏の本当に書きたかったことなのかもしれないな、なんて思ったり。

 

 

さて、次はいよいよ『犬神家の一族』です。

金田一耕助シリーズは読みやすいのであれよあれよと読み進めていますが、どこまで進むかは決めていません。

いずれは全て読破したいとは思っていますが、別の作品で読みたいものも沢山ありますからね。

犬神家の一族』までは走り抜けると決めていますが。

 

 

 

『死仮面』

★★★☆☆ / (3点)