アガサ次郎の推理日記

推理小説好き(初心者)です。主に読んだ本の感想を書き込んでいきます。

『四人の署名』 / アーサー・コナン・ドイル

 

今更なんですが、ホームズの相棒であるワトスンの翻訳は大体の訳で「ワトスン」になっているかと思います。

ただ、自分が子供の頃に読んだものは「ワトソン」だった気がするのです。

また、子供の頃からよく見ていた名探偵コナンの劇中でもコナン君は「ワトソン」と言っています。

そういう影響で、自分の中では「ワトスン」ではなく「ワトソン」の呼称で通っています。

何となく「ワトスン」のがスマートな感じがしますけどね。

 

さて、『緋色の研究』に続いてのホームズシリーズ長編2作目です。

前作でホームズのキャラクター造形はおおよそ語られていますので、その辺りは本作では控えめです。

ただ、前半での事件現場の捜査方法などはやはりホームズのそれです。

 

ところで本作の自分の感想なんですが、はっきり言ってつまらなかったです。

確かにホームズらしさを前半では多少なり味わうことも出来るのですが、後半の事件解決に向けての流れは何が面白いのか理解出来ませんでした。

推理小説よりも冒険小説としての面が強すぎる気がします。

 

ただホームズのボクシングの逸話やコカインの話、ワトソンの馴れ初めの話(随分とんとん拍子で進むのね)などはやはり見逃せないエピソードでしょう。

それは理解できるのですが・・・。

やはりホームズシリーズは短編でこそ真骨頂を味わえるような気がしてなりません。

『四人の署名』っていうタイトルは物凄く魅かれるものがあるんですけどね~。

 

本作で自分が改めて驚いたのはホームズの組織力です。

イカー街イレギュラーズは勿論のこと、追跡に有能な犬を借りる当てがあったりするのが流石だなと。

頭脳明晰、運動神経や戦闘力も恐らく抜群、そしてこの組織力

ホームズって最強の探偵ですね。

もとい、最強の探偵コンサルタントですね。

 

とまぁ、ホームズシリーズを読むにあたって避けては通れない一冊であることは間違いないと思いますが、内容はイマイチ過ぎるなぁと感じてしまった、個人的には何とも残念な一冊です。

ただ、この新訳版での翻訳は丁寧さがとても感じられて、好印象でした。

 

 

 

『四人の署名』

★(★)☆☆☆  /  (1.5点)